ena(イーナ)の海外/国内格安航空券予約

24時間パッとカンタン、スグ買える ena(イーナ)の海外/国内格安航空券予約

         


エチオピア


エチオピアについて

エチオピア(エチオピア連邦民主共和国)はアフリカ大陸の東に位置する連邦共和制国家。アフリカで最も古い独立国として有名である。内陸国であり、ソマリア、スーダン、ジブチ、ケニア、エリトリアに隣接している。
首都は国内最大の都市でもあるアディスアベバ。アフリカにおいてナイジェリアに次ぐ2番目に多い人口を擁する。主要産業はGDPの約半分、雇用の80%を占めている農業であり、主要作物はコーヒーや豆類、穀物などで、特にコーヒーは主な外国為替収入源となっている。エチオピアには民族が80以上も存在し、多様な言語と文化を有している。

エチオピア旅行の人気エリア

アジスアベバ旅行

アフリカ最古の独立国としても知られる。東アフリカ最大の市場「マルカート」が賑わう。

エチオピアの基本情報

正式名称

エチオピア連邦民主共和国(Federal Democratic Republic of Ethiopia)

首都

アディスアベバ 人口約314万人(2008年)

通貨

ブル(ETB)

人口

約8,282万人(2008年)

言語

公用語はアムハラ語。その他オロモ語、ティグリニャ語、ソマリ語、英語など。国には80以上の民族が存在し、200以上の方言がある。

宗教

キリスト教の教会であるエチオピア正教会(50%)、イスラム教(30%)、その他、アニミズムやカトリック、プロテスタント、ユダヤ教。

民族

オロモ人(40%)、アムハラ人(33~35%)、ティグレ人(7%)、ソマリ人(4%)など

面積

約112万平方キロメートル

位置

北緯3度~13度8分、東経33度~48度の間、アフリカ大陸の東側に位置する。

気候

エチオピアは熱帯に属するが、標高によって気候が異なる。標高1500mまでは極めて熱く平均気温は27度~50度。標高1500m~2400mは平均気温16度~30度で移行区間となっている。標高2400m以上になると平均気温は16度と冷涼である。乾季(10月~5月)と雨季(6月~9月)とに分かれている。

時差

日本との時差はマイナス6時間

エチオピアの旅行情報

エチオピア旅行の見どころや文化など、旅行情報はこちら!

エチオピアの空の玄関口

エチオピアの空の玄関口は首都アディスアベバの南東に位置するボレ国際空港である。国のフラッグ・キャリアであるエチオピア航空の本拠地でもある。日本からの直行便はなく、バンコク経由(エチオピア航空)が一般的で所要時間は約18時間である。その他、ドバイ経由(エレミーツ航空)も便利である。アムステルダム、フランクフルト経由の行き方もある。国内の移動手段は、地形上、航空機が主である(エチオピア航空による国内線)。また、アディスアベバから都市間を結ぶ長距離バスが運行している。

エチオピアの世界遺産

エチオピアには8つの世界遺産(文化遺産7、自然遺産1)がある。

・ラリベラの岩窟教会群(文化遺産)
エチオピア正教会の教会堂群であり石を刳り貫いて作られている。11の聖堂とそれに関連した礼拝堂などからなっている。ザグウェ朝(12世紀~13世紀にかけて)に建てられたとされている。

・ゴンダール地域のファジル・ゲビ(文化遺産)
ゴンダールにある小高い丘で、王宮などの建造物群が並んでいる。ここを首都としていたゴンダール期の歴代皇帝たちによって、17世紀~18世紀にかけて居城や聖堂が建てられた。

・アワッシュ川下流域(文化遺産)
世界遺産に登録された際、北東部に位置するハダール村付近の一帯に付けられた名称である。この地で、化石人骨のルーシー(アウストラロピテクス・アファレンシス)が発見された。

・シミエン国立公園(自然遺産)
北部ゴンタール州に位置する国立公園。アフリカの天井とも呼ばれ高山が続くシミエン山地を対象として220平方キロメートルの広さがある。独特の動植物たちが厳しい自然環境のなかで生息している。

・その他の文化遺産
ティヤ、アクスムの考古遺跡、オモ川下流域、歴史的城塞都市ハラール・ジュゴル。

エチオピアのグルメ

エチオピアの主食は、「インジェラ」と呼ばれる穀粉(テフなど)を水で溶き発酵させたものをクレープ状に焼いたパンである。これに、代表的な料理である「ワット」と呼ばれるシチュー状のものや、肉や卵、煮込んだ野菜等を添えて食べる。 ワットには多くの種類がある。また、辛い料理が多いのも特徴である。

コーヒーの原産地として知られるエチオピアではどんな田舎であっても手挽きコーヒーを味わえる。アルコールはビールやワインのほかに地酒の「タッジ(蜂蜜酒)」や「テラ(ローカルワイン)」、「カティカラ(蒸留酒)」などが生産されている。

エチオピアの歴史

エチオピア帝国・ソロモン朝は諸侯の力が強く、ソロモン王の系譜がもたらす権威を使って支配者は統治してきた。これは、東方教会系のエチオピア正教会を国民の約半数が信仰しているためであった。その一方、ティグレ人やソマリ人などのキリスト教を信仰していない民族がエチオピア正教会を信仰するアムハラ人によって支払されるという構造があった。

しかし、エチオピアでは民族構成は地域によって異なり自治権が強かったので、皇帝による諸侯に対する影響力は限定的で、各民族は緩やかな間接支配をその土地の諸侯の下で受けていた。戦乱期には有力者が各地方ごとに名乗りをあげて各々が皇帝を推し、争いが起きた。また、粘り強い外交と、近代化された軍備により、独立国として存在し続けていることがエチオピアの特色でもある。かつてはエチオピアは、アビシニアと呼ばれていた。

エチオピア旅行の格安航空券

エチオピア旅行への航空券はこちらをおすすめ!

※記載している情報は予告なく変更される場合があります。最新情報はご自身でご確認ください。

エチオピア旅行
格安航空券を検索する
出発地
目的地
中東・アフリカ - エチオピア
日本出発日(往路)
現地出発日(復路)
★さらに絞込みができます。
航空会社
座席クラス
人数
大人  人   子供  人

10人以上の方はこちらから

検索する

航空券+ホテル・セット割で検索する


上部へ戻る