
日本午前発直行便はベトナム航空のみ!
雑貨の宝庫であり、フランスの雰囲気も醸し出すベトナム。日本の福岡からは最短でたったの4時間30分!!現地ベトナム発が深夜便のため週末を利用したショートトリップでも出来てしまいます。週末の弾丸トラベラーはベトナム旅行で決まり。

充実したフライト
東南アジア各国およびベトナム国内への充実したフライトより目的地への同日着が可能。広範なインドネシア半島横断ネットワークを構築しており、この地域のユネスコ世界遺産都市すべてを網羅しています。アンコールワットのあるカンボジア・シュムリアップへの乗継が便利です。更に遠距離路線では、オーストラリアのシドニーやフランス・パリなどにも就航中。旅程の途中にベトナムで降機すれば、より旅の楽しさが膨らみます。

アオザイ×客室乗務員
・ベトナム航空の客室乗務員は、ベトナムの伝統民族衣装「アオザイ」の深みのある華やかな赤色を着用しています。アオザイはベトナムの正装ですが、既製品というものがなく、なんとすべて、20箇所以上を採寸して作る完全オーダーメイドもの。またベトナムでは「赤=おめでたい」という意味を持つ縁起の良い色とされているようで、制服の色は大切なお客様を心よりお迎えするという意味を表しています。

蓮の花
機内にて配布されるおしぼりには、ベトナム航空のロゴマークにもなっている蓮の香り付けがされています。リラックス効果抜群で、ベトナムへの癒しの旅が既にスタート。ちなみに、『蓮の花』は、ベトナムの人々にとって、知恵と優雅さの象徴とされているようです。

機内食
厳選食材を使った選べる機内食は2ヶ月ごとに更新されており、エコノミークラスでは、和食・洋食の2種類からチョイスが可能です。

アライアンスと機材
・スカイチーム加盟で世界の航空会社との連携で益々マイレージも貯めやすくなりました。そして、最新税のボーイング787型機を近年導入予定であり、更には日本の国産旅客機MRJも導入を現在検討中。積極的に設備・サービスへの投資をしています。