ena(イーナ)の海外/国内格安航空券予約

24時間パッとカンタン、スグ買える ena(イーナ)の海外/国内格安航空券予約

         
       


台北


台北について

台北は、第2次世界大戦の日本敗戦により放棄された後は中華民国政府の統治下におかれ、さらに国共内戦により中華民国政府が大陸を追われると政府は台湾に移り台北を臨時首都とした。現在も形式的には中華民国(台湾)の臨時首都だが、実質的には台湾本土化した国家の首都となっている。
台北は政治や経済、文化、物流の中心であり、台湾最大の都市である。
高層ビルが建ち並ぶ表通りは、車やバイクが激しく行き交っており、街を歩く人々の声も賑やかであり、まさに喧騒の大都市と言うイメージどおりである。
1つ裏通りに入ると、露天が並ぶ昔ながらの路地があったり、古い廊が残されていたりと新旧がうまく入り交じっている興味深い都市でもある。

台北の基本情報

通貨

台湾ドル(TWD)

人口

約262万人(2008年)

言語

北京語、福建語(台湾語)

民族

約98%が漢民族で、残り約2%が台湾原住民である。

行政区画

信義区、大同区、万華区、北投区、松山区、内湖区、中山区、南港区、大安区、士林区、中正区、文山区

面積

約271.8平方キロメートル

位置

台北市は北緯25度付近の東アジア大陸と太平洋の間に位置している。

気候

台北市は、モンゴル高気圧と温暖湿潤な太平洋高気圧の影響を受けた亜熱帯気候が特徴である。台湾では四季の変化が顕著な地域であり、一般に3~5月を春、6~8月を夏、9~11月を秋、12~翌年2月を冬としている。

時差

日本と台湾の時差は1時間。日本時間から1時間を差し引いた時間が台湾時間となる。台湾国内には時差がない。

台北の歴史・文化

台北についてもっと詳しく知る歴史や文化について。

台北の歴史

台湾の歴史は、古くは、三国時代の「臨海水土志」の中に「夷州在浙江臨海郡的東南、離郡二千里、」という記載があり、この夷州が台湾のことを指すものと考えられており、少なくともこの時代には中国文明が台湾という島を認識していたことは分かる。
18世紀頃までは、中国本土の支配下にあったりオランダやスペインの植民地になったりもした。
19世紀には日清戦争によって、日本が台湾の統治権を得て、約50年間日本の統治が続いた。その統治間に道路や鉄道などインフラの整備に力を注いだ結果、台湾の生活水準や経済を飛躍的に発展させた。
第2次世界大戦後、中国内戦で敗戦した中華民国政府は、蒋介石をはじめとした多くの政治家や官僚、軍隊が台湾に逃れ、台北を首都とする中華民国の政権を樹立した。それまでの日本色を一掃するため、日本語を禁止したりと方向転換をした。
1970年には中華人民共和国を中国の国家として国連が承認したため、中華民国は国連を脱退し、この時より国際的には台湾は中国の1つの地域という認識となった。国連脱退によって、日本を始め多くの国は中華民国と断交したが、実務上は交流している国がほとんどとなっている。その後、経済発展によって国民所得が向上すると、それまでの強権的な政治は継続困難となり、1987年に戒厳令が解除され、台湾の自由化が始まった。
李登輝が総統になってからは、自由化がさらに進み、中華民国初の普通選挙も行われるようになった。
現在の台湾は、政治的、経済的、文化面においても事実上は独立国家として機能しているが、国際的な見地で見るとやはり中国の1つの地域であることから、相変わらず中華人民共和国との対立や軋轢が続いている。
台湾国内においても、独立派や中国統一派など様々な考えがあり、今後もこの状況が継続すると考えられる。

台北のテーマ別スポット情報

台北のゲストハウス

宿泊費を安くおさえたい方や語学留学など長期滞在の方にオススメ。

台北のマンゴーカキ氷店

人気急上昇中のスイーツを本場・台湾で満喫!

台北の夜市(ナイトマーケット)

台北市内のどこかで毎日ひらかれている夜市!

台北の街歩き

台北で人気のストリートをご紹介!

台北以外の台湾旅行情報

台北以外の、他の台湾各地域の旅行情報はこちらから。


台北旅行
格安航空券を検索する
出発地
目的地
アジア - 台湾 - 台北
日本出発日(往路)
現地出発日(復路)
★さらに絞込みができます。
航空会社
座席クラス
人数
大人  人   子供  人

10人以上の方はこちらから

検索する

航空券+ホテル・セット割で検索する


上部へ戻る