ena(イーナ)の海外/国内格安航空券予約

24時間パッとカンタン、スグ買える ena(イーナ)の海外/国内格安航空券予約

         


リオデジャネイロ


リオデジャネイロについて

リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)は、ブラジル南東部に位置するリオデジャネイロ州の州都であり、サンパウロと並ぶ経済、文化の中心都市。
複雑に入り組んだ湾と巨大な奇峰を備えた美しい景観からリオデジャネイロは世界三大美港となっている。
ブラジルを代表する名門サッカークラブ、フラメンゴをはじめCRヴァスコ・ダ・ガマ、フルミネンセ、ボタフォゴなどの名門サッカークラブの本拠地として有名で、多くの名選手を輩出している。
世界的に有名なリオのカーニバルは、夜通しでサンバのパレードが繰り広げられ、陽気なカリオカ(リオっ子)と世界中からの観光客とが一体となり盛り上がる。
2016年には、南アメリカ大陸で初の夏季オリンピック開催地に決定し、まだまだ町の盛り上がりは続きそうだ。
日本からリオデジャネイロまでの直行便は無く、アメリカやヨーロッパを経由して行くことが可能である。

リオデジャネイロの基本情報

通貨

レアル(BRL)

人口

約609万人

言語

ポルトガル語

民族

ポルトガル、イタリア、スペイン等のラテン系、アフリカ系、先住民、日系

行政区画

リオデジャネイロ市(Rio de Janeiro)、ニテロイ(Niteroi)、ペトロポリス(Peteropolis)、カンボス、アングラ・ドス・レイス、ノーヴァ・フリブルゴ 等

面積

約1260平方キロメートル

位置

南緯22度54分、西経43度11分

気候

リオデジャネイロは、熱帯海洋性気候で12月から3月の夏の時期は、気温が25度から40度と 暑く、湿度も高い。5月から10月の冬シーズンは、20度台で過ごしやすい。

時差

日本との時差-12時間。リオデジャネイロの方が遅れている。夏時間採用時は、-11時間。

リオデジャネイロの旅行情報

リオデジャネイロ旅行の見どころや文化など、旅行情報はこちら!

リオデジャネイロの空の玄関口

リオデジャネイロ国際空港は、旧名でガレオン国際空港とも呼ばれている。
中心街から北へ約15キロの所に位置している。空港からの主な交通は、空港バス(フレスコン)、タクシーがある。 どちらも市内中心まで、約30~40分かかる。

リオデジャネイロの観光スポット

リオデジャネイロの旧市街セントロは、高層ビルが立ち並ぶオフィス街の中に、円錐形のモダンな建物が 目に入る。外観からはとても想像できない大聖堂カテドラル・メトロポリターナだ。中に入ってみると 紫色のステンドグラスの輝きが美しい。
セントロの西には、ブラジルに落ちたと言われる隕石や動物の標本を見ることができるブラジル最大の国立博物館や、 1950年のワールドカップが開催されたマナカランスタジアムがある。
フラメンゴ海岸とボタフォゴ海岸はセントロから比較的近いビーチで、海岸から西にそびえるコルコバートの丘は、 標高710メートルの位置に台座8メートル、像の高さ30メートルという巨大なキリスト像(Cristo Redentor)が 頂上に立っている。丘の上からは市街、海岸、周りの山々と美しいリオの絶景が楽しめる。
また4キロ以上にわたり弧を描く砂浜が続くコパカバーナ海岸は、優れたウォータースポーツ施設を提供していて、 その南側にあるイパネマ海岸は、ビーチに沿って美しい遊歩道が続き、おしゃれなお店が並ぶ街並みで 人気のあるビーチが多い。

リオデジャネイロのグルメ

ブラジルの代表料理、黒豆や牛や豚肉と一緒に煮込んだフェジョアーダや牛や豚などの肉を長い串に刺して焼き上げたシュラスコ も、リオデジャネイロでは味わうことができるが、港町ならではの、魅力的なシーフードレストランが多く、 コース料理を出すお店から、地元の人たちで賑わうお店があり、ムケッカ(海鮮煮込み料理)がお勧めだ。
街には屋台もたくさん出ていて、アサイーのアイスクリーム、ベーコンとチーズが一緒に包まれた塩味のポップコーン、 揚げたドーナッツには、たっぷりのカスタードやフルーツのクリームがはさまれている。 いつものおやつが、リオの味となり楽しむことができる。

リオデジャネイロの歴史

リオデジャネイロは、16世紀にポルトガル人探検家ガスパール・デ・レモス達がグアナバラ湾に到達するまで、 先住民トゥピ族が長い間住んでいた。その後フランス人開拓者が居住地を作りはじめたが、すぐにポルトガル人に より追い出された。ポルトガル人により発見されたリオデジャネイロは、当初湾口が狭かったため川と勘違いされ 発見月にちなみ、ポルトガル語でリオデジャネイロ「一月の川」と命名された。
18世紀前半、内陸のミナスジェライスで金鉱が発見されると、リオデジャネイロは金やダイヤモンドの積出港となり ブラジル植民地の交通の中心となり都市への富を流入し、更にヨーロッパからの入植者の玄関港として港湾が整備され 発展してきた。ブラジルの首都は、サルバドルからリオデジャネイロに移った。
19世紀初めポルトガル宮廷がリオデジャネイロに移転され、ポルトガル・ブラジル連合王国となり、 王の帰還後、ブラジル帝国、ブラジル連合共和国の首都として1960年まで続いた。

リオのカーニバル

ブラジルにおいてカーニバル(ポルトガル語でカルナヴァル)は、もともとポルトガルの謝肉祭であるエントルードがブラジルに渡ったものと言われ、国内各地で行われているが、リオのカーニバルは世界的に有名である。開催時期は、復活祭(イースター)を基準としており、太陰暦が用いられているため毎年変動するが、だいたい2月~3月初めの土曜~火曜の4日間となっている。

カーニバルはサンバ以外にも、ブラジル版のマーチであるマルシャ、あるいは、ポルカのカーニバルもある。いわゆる「リオのカーニバル」として知られるのは、サンボードロモ(サンバ会場)で行われるパレードであり、トップリーグであるGrupo Especialに属するチームがコンテスト形式でパレードする。コンテストの順位により、毎年下位2チームは、下のリーグの上位2チームと入れ替わることになっている。なお、カーニバル期間中は、市内の主要ホテルやスポーツクラブ、劇場等で、バイレ(舞踏会)と呼ばれるダンスパーティが開かれており、入場料が必要だが観光客も地元の人に混ざって参加することができる。

リオデジャネイロのイベント

リオのカーニバル

リオデジャネイロ旅行の格安航空券

リオデジャネイロ旅行への航空券はこちらをおすすめ!

リオデジャネイロ以外のブラジル旅行情報

リオデジャネイロ以外の、他のブラジル各地域の旅行情報はこちらから。

※記載している情報は予告なく変更される場合があります。最新情報はご自身でご確認ください。

リオデジャネイロ旅行
格安航空券を検索する
出発地
目的地
カリブ・中南米 - ブラジル - リオデジャネイロ
日本出発日(往路)
現地出発日(復路)
★さらに絞込みができます。
航空会社
座席クラス
人数
大人  人   子供  人

10人以上の方はこちらから

検索する

航空券+ホテル・セット割で検索する


上部へ戻る